宮崎県の事業計画
協議会に関すること
構成人数 | 13人 |
---|---|
会議等開催数 | 2回 |
協議会の活動内容
県レベル協議会のメンバーに、学識経験者や専門家だけでなく、関係機関や市町村で活動する子育てサポーターリーダーにも入ってもらい、再委託先における以下の取組状況を協議し、適切な助言を行う。
- 各市町村における当面の目標は「地域実態の把握」と「支援チーム の周知」とする。
- 地域の子育て中の保護者を対象にアンケートを実施し、家庭教育の認識・支援ニーズ等を調査する。
- 地域の幼稚園、小学校、中学校、企業等へ訪問し、事業の普及啓発、情報提供・収集・交換を積極的に行い、連携・協力の推進を図る。
- 活動期間終了の2か月前を目安に再度アンケートを実施し、取組の検証を行う。
なお、各地域における取組については、県広報やホームページ、その他研修等の場で活動報告を行い、県全体への普及を図る。