ホーム

アシスト企業データベース

どんな企業が、どんな活動ができるか、いろいろな方法で調べられます。検索窓にキーワードを入力してください。

検索例) 家庭教育 講座

ホーム > 活動報告紹介 > 活動報告一覧 > 令和2年10月01日〜令和2年10月16日の活動報告

活動報告詳細

令和2年10月01日〜令和2年10月16日の活動報告

記録日 2021年06月09日
報告者所属 小林市教育委員会教育部野尻分室
報告者 堀まゆみ
一緒に活動したアシスト企業名 ビスポークテーラーfree‐style
活動日 2020年10月01日〜2020年10月16日

活動内容

高齢者学級(概ね65歳以上)の1時間半の講座 10月1日と9日の2日間の予定でしたが、10月9日が台風接近のため16日に延期していただきました。 【内容】  ≪着こなしのポイント≫    ⓵自分の基本パターンを持とう!    ⓶自分のカラー(色)を意識しよう!  ≪洋服の管理≫  ≪火傷の応急処置≫

感想等

 外出の自粛等で活動範囲が狭まってしまった高齢者の方々に、ちょっとそこまでの外出でも、お洒落をすることで元気になっていただけたらと『洋服』についてのお話をしていただきました。 「自分のカラーを意識する」ということで色の一覧表から自分の好きな色を選んでいらっしゃる時の皆さんの楽しそうな輝いた表情が印象的でした。「若い時はこの色が好きだったけど、今は年だから・・・」といわれる方が多かったですが、それは間違いで、「人生経験を積んだ、人間として深みのある年齢の人が明るい色を着ることで、色が落ち着いて見える。色が合わせてくれる。」と教えていただいて、皆さん嬉しそうでした。自分の色を、まずはワンポイント(刺繍・アクセサリー・スカーフなど)から取り入れて、自分の気持ちを上げていきましょうと背中を押していただきました。  「洋服の管理」では、洋服ブラシの正しい使い方や収納のコツ、アイロンのかけ方も学びました。  最後に、「普通の火傷」と農薬などの「化学薬品での火傷」の対処の違いや、避難所での毛布の活用方法なども学びました。  盛りだくさんの内容でしたが、「楽しかった」「若いころを思い出した」「おしゃれをしないとね」などの感想をいただきました。  ありがとうございました。  

10月1日会場

山地将生先生