ホーム

アシスト企業データベース

どんな企業が、どんな活動ができるか、いろいろな方法で調べられます。検索窓にキーワードを入力してください。

検索例) 家庭教育 講座

ホーム > 登録企業について > 登録企業一覧

登録企業一覧

登録企業一覧

274件見つかりました。

株式会社 九電工 宮崎支店

【住所】:
宮崎市江平東町4-1
【電話番号】:
0985-26-9856(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入 産業分類区分:電気工事業

(株)みゆき学園 ナカムラ自動車学校

【住所】:
都城市五十町4540番地3
【電話番号】:
0986-21-2000(代表)
【アシスト内容】:
分野 地域教育 ○交通安全に対する意識高揚を図り、交通安全についての正しい知識と技術を身につけさせ、交通事故を未然に防ぐための「交通安全教室」の開催 産業分類区分:技能教授業

丸栄宮崎株式会社

【住所】:
宮崎市佐土原町東上那珂11956番4
【電話番号】:
0985-74-3900(代表)0985-30-5215(担当者直通)
【アシスト内容】:
分野 ○学校教育 ○職場体験、インターンシップの児童、生徒、学生の受入 産業分類区分:自動車附属品製造業

第一糖業株式会社

【住所】:
日向市日知屋17371番地
【電話番号】:
0982-52-4162(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入  (工場見学:砂糖ができるまでのビデオ、構内(製品倉庫、原糖倉庫等)見学 産業分類区分:糖類製造業

椎葉民俗芸能博物館

【住所】:
椎葉村大字下福良1822番地4
【電話番号】:
0982-68-7033(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○「職業体験・インターンシップ」として児童・生徒・学生を受け入れる。 ○「職場訪問・職場見学」として児童・生徒・学生を受け入れる。 ○児童・生徒・学生を対象としたキャリア教育等に社員を講師として派遣する。 ○学習活動、文化活動、スポーツ活動の支援を行う。 ○教職員等を対象とした研修会に講師を派遣する。 ○教材・器材等の貸与や寄贈を行う。 ○その他学校教育の支援に関すること。  ※民俗文化についても学べる創作ワークショップ、学芸員による館内ツアー、一日学芸員体験、椎葉の民具等の貸し出しを行います。 分野 家庭教育 ○親子でふれ合うことができる体験活動やイベントを実施する。 ○その他家庭教育の支援に関すること。  ※親子で出来る創作・体感ワークショップ、日常や自然の素材を使った親子で出来る創作体験を行います。 分野 地域教育 ○地域住民への施設県学・開放を行う。 ○地域主催イベントに企業として参加する。 ○関係団体と連携した教育活動を行う。  産業分類区分:博物館、美術館

五ヶ瀬ワイナリー(株)

【住所】:
五ヶ瀬町大字桑野内4847-1
【電話番号】:
0982-73-5477(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場体験としての生徒の受入 (五ヶ瀬町内の中学生、内容:工場、売店、レストランでの職場体験学習) ○職場見学としての児童・生徒の受入(五ヶ瀬町内の小中学生) 産業分類区分:酒類製造業

有限会社 亜細亜観光

【住所】:
宮崎市吉村町平塚甲1840-2青葉 MMKビル1F
【電話番号】:
0985-25-7554(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○キャリア教育に関する講師派遣(職業説明、職場体験談、資格説明・紹介ならびに必要な知識についてなど。職業講話の内容:「今できることを頑張ろう!」出前授業、または講演形式で実施) 産業分類区分:旅行業

宮崎県警察本部

【住所】:
宮崎市旭1丁目8番28号
【電話番号】:
0985-31-0110(代表) 内線2637
【アシスト内容】:
○非行防止教室(ティームティーチングを含む)や薬物乱用防止教室の実施 ○教職員対象の「少年の非行防止対策等について」の研修の講師派遣 ○交通安全教室等の実施 ○職場見学の実施 など 産業分類区分:公務員・警察

宮崎トヨタ自動車株式会社

【住所】:
宮崎市大字芳士字谷口692-17
【電話番号】:
(代表)0985-39-2211
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○「職業体験・インターンシップ」として児童・生徒・学生を受け入れる。 ○「職場訪問・職場見学」として児童・生徒・学生を受け入れる。 ○児童・生徒・学生を対象としたキャリア教育等に社員を講師として派遣する。 ○学習活動、文化活動、スポーツ活動の支援を行う。 ○企業体験・企業研修として、教職員等を受け入れる。 ○教職員等を対象とした研修会に講師を派遣する。 ○教材・器材等の貸与や寄贈を行う。 ○その他学校教育の支援に関すること。 家庭教育 ○親子でふれ合うことができる体験活動やイベントを実施する。 地域教育 ○地域住民を対象とした研修会等に講師を派遣する。 ○地域住民への施設県学・開放を行う。 ○地域の環境美化活動を行う。 ○地域主催イベントに企業として参加する。 ○関係団体と連携した教育活動を行う。 ○その他、地域の教育力の向上支援に関すること。 ■MIYATOYO_CHANNEL_TOP https://www.miyazaki-toyota-group.com/miyatoyo-ch/ 産業分類区分:自動車小売業

株式会社 宮崎太陽銀行

【住所】:
宮崎市広島2丁目1番31号
【電話番号】:
(代表)0985-24-2111 (担当者直通)0985-60-6339
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場体験、インターンシップの児童、生徒、学生の受入(学校近隣の各支店において5名程度受入。銀行ロビーでの仕事見学をはじめ、銀行の役割・仕事内容に関する講話) ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入(当行本社において、職場訪問として20名程度受入。銀行の仕事や就職に関する講話や本店営業部窓口やローンプラザ見学など。) ○キャリア教育等への社員の講師派遣(「企業が求める人材」) 産業分類区分:銀行

株式会社 エフエム宮崎

【住所】:
宮崎市祇園2丁目78番地
【電話番号】:
0985-22-3344(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場体験、インターンシップの児童、生徒、学生の受入 ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入 産業分類区分:民間放送業

ほけだけ八町坂

【住所】:
国富町大字深年4505-27
【電話番号】:
0985-78-1883(代表)
【アシスト内容】:
分野 家庭教育、地域教育 ○職場体験、インターンシップの児童、生徒、学生の受入 産業分類区分:食料品製造業

大山食品(株)

【住所】:
綾町大字北俣4538
【電話番号】:
0985-77-1630(代表)
【アシスト内容】:
分野 家庭教育、地域教育 ○企業体験、研修としての教職員の受入 ○親子でふれあう体験やイベントの実施 産業分類区分:食料品製造業

陸上自衛隊都 城駐屯地

【住所】:
都城市久保原1街区12号
【電話番号】:
(代表)0986-23-3944 (担当者)0986-23-3944(内線260)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○自衛隊の職業に関する職場体験の児童、生徒、学生の受入(災害派遣や国際貢献 活動などのスライドや講話の実施、基本 教練、挨拶や人工呼吸などの実施) ○教職員を対象にした宿泊研修の受入 産業分類区分:公務員・自衛隊

旭化成株式会社 延岡支社

【住所】:
宮崎県延岡市幸町3丁目101番地延岡駅前オフィス
【電話番号】:
(代表)0982-21-2770
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ■学校 ○「職場訪問・職場見学」として児童・生徒・学生を受け入れる。 ○児童・生徒・学生を対象としたキャリア教育等に社員を講師として派遣する。 ※延岡市教育委員会主導の、講師派遣事業の取り組みへの参画 ※キャリア教育支援センターからの依頼に対する、キャリア教育講話の実施など 産業分類区分:その他の化学工業

株式会社ドコモCS九州宮崎支店

【住所】:
宮崎市老松2丁目2-22 JR宮交ツインビル7F
【電話番号】:
0985-32-5857
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○学校教育の支援に関すること ※小・中・高校を対象にスマートフォンや携帯電話の利用に関連した危険やトラブルを未然に防ぐために、「スマホ・ケータイ安全教室」をオンラインで実施 ※教職員を対象に「スマホ・ケータイ安全教室」をオンラインで実施 分野 家庭教育 ○家庭教育の支援に関すること。 ※主に小中高校生の保護者向けに、自宅や学校で子どもたちがあんしん・安全にスマートフォンを使うため「実際にあったトラブル」「保護者の心がまえ」「ルール作り」について「スマホ・ケータイ安全教室」(保護者編)をオンラインで実施 産業分類区分:移動電気通信業

タカラダフラワー

【住所】:
都農町大字川北4761~1
【電話番号】:
0983-25-2422(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育、家庭教育、地域教育 ○花育事業(花きの多様な機能に着目し、教育や地域活動に取り入れるなど) ○学習活動、文化活動、スポーツ活動支援 ○保護者等対象の家庭教育に関する研修会の講師派遣 産業分類区分:生花・茶道教授業

有限会社 都農ワイン

【住所】:
都農町大字川北14609番地20
【電話番号】:
0983-25-5501(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場体験学習の受入 産業分類区分:酒類製造業

延岡市消防本部

【住所】:
延岡市野地町5丁目2761番地
【電話番号】:
0982-22-7103(総務課)0982-22-7105(警防課)0982-22-7101(予防課)
【アシスト内容】:
分野 学校教育、地域教育 ○消防本部・署の見学受入と、消防の仕組みや業務内容、消防車や救急車の役割の説明(警防課・消防課) ○心肺蘇生法やAEDの取扱及び怪我などの処置の応急手当の指導(警防課) ○火災予防に関する防火講話及び訓練指導等の実施(予防課) ○地域住民を対象とした研修会(自主防災組織の育成と拡大について)等への講師派遣(警防課) ○自主防災組織の必要性と役割分担及び地域に合わせた防災教育や訓練の指導(警防課) 産業分類区分:公務員・消防

ヤマト運輸株式会社 宮崎主管支店

【住所】:
宮崎市本郷南方1971-1
【電話番号】:
0985-56-9666  (担当者直通)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○児童・生徒・学生を対象としたキャリア教育等に社員を講師として派遣する。 ○学習活動、文化活動、スポーツ活動の支援を行う。 ※キャリア教育(企業や業務内容の紹介、就労意義等)の際の講師派遣や、小学生以下を対象とした「子ども安全教室(交通安全教室)」の実施が可能です。   産業分類区分:貨物運送取扱業

特定非営利活動法人 こども遊センター

【住所】:
日向市上町3-15日向商工会館1F
【電話番号】:
0982-54-1635(代表)
【アシスト内容】:
産業分類区分:非営利的団体

虎彦 株式会社

【住所】:
延岡市幸町1-20
【電話番号】:
0982-32-5500(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育、地域教育 ○職場体験、インターンシップの児童、生徒、学生の受入 ○学校に出向いての職業講話の実施 ○地域住民を対象とした研修会等への講師派遣(テーマ:「心の健康」など)  産業分類区分:菓子・パン小売業

(有) 延岡市リサイクルプラザ ゲン丸館

【住所】:
延岡市長浜町3丁目1954-3
【電話番号】:
0982-33-0530(代表)
【アシスト内容】:
分野 地域教育 ○地域住民、社会教育団体の施設見学 弊社では、廃棄されるものの中から分別された、びん・缶・古紙・古布の4種類の資源物を種類別に選別し、カレット・アルミ缶・スチール缶・新聞・雑誌・ダンボール・牛乳パック・古布・その他の金属等の資源品として製品化し、資源リサイクル推進の一翼を担っている。また、訪問・見学者に選別工程を見学していただき、異物混入等選別上の様々な問題点を説明しながら、今後の適切な分別の方法を説明している。 産業分類区分:再生資源卸売業

(株)ケーブルメディアワイワイ

【住所】:
延岡市愛宕町2丁目1-12
【電話番号】:
0982-22-1500(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入 (番組制作について、スタジオの見学等) ○自主制作番組を通じての行事等の紹介 産業分類区分:有線放送業

特定非営利活動法人 グラウンドワーク都城

【住所】:
都城市蔵原町12-3
【電話番号】:
0986-46-3881
【アシスト内容】:
分野 地域教育 ○職場体験、インターンシップとしての児童、生徒、学生の受入 ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入 産業分類区分:他に分類されない社会保険・社会福祉・介護事業

Sweets Cafe SEIKADO

【住所】:
日向市本町9-12
【電話番号】:
0982-52-3518(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場体験、インターンシップの児童、生徒、学生の受入 ○職場訪問、職場見学の児童、生徒、学生の受入 ○外国人と子どもたちとの国際交流イベントの実施 産業分類区分:菓子製造・小売業

楽食楽時 宴

【住所】:
児湯郡都農町大字川北4753-3
【電話番号】:
0983-25-0132(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場見学の実施 ○職場体験の受入(中学生、教職員対象) 産業分類区分:一般飲食店

(有)慶助 パントリーけいすけ川南店

【住所】:
児湯郡川南町大字川南13709-1
【電話番号】:
0983-27-7877(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場見学の実施 ○職場体験の受入(中学生、教職員対象) 産業分類区分:各種食料品小売業

(有)慶助 パントリーけいすけ都農店

【住所】:
児湯郡都農町大字川北4752-1
【電話番号】:
0983-25-0132(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育 ○職場見学の実施 ○職場体験の受入(中学生、教職員対象) 産業分類区分:各種食料品小売業

特定非営利活動法人 五ヶ瀬自然学校

【住所】:
西臼杵郡五ヶ瀬町鞍岡2840
【電話番号】:
0982-73-6366(代表)
【アシスト内容】:
分野 学校教育、家庭教育、地域教育 ○保護者等対象の家庭教育に関する研修会の講師派遣 ○子育てに関する悩み相談 ○親子でふれあう体験やイベントの実施 ○川に学ぶ体験活動、川の防災教育、登山、スキー、カヌー、沢のぼり等の実施 ○放課後子供教室の実施 産業分類区分:非営利的団体(社会教育)